瞑想とあそぼ。

楽しく人生を過ごすために、瞑想始めてみました。

子供×瞑想で得られる驚きの6つの効果!

こんにちは ♪

まめたろうです。私はすでに三十路ですが、もっと小さな頃から瞑想を習慣にしとけばよかったなーなんて時々考えます。だって、とてつもない人間になれたかもしれないじゃないですか! 

フォーブスがそんな子供に瞑想習慣を持たせた時のすごい効果を記事にしてます。

www.forbes.com

 

 

子供が瞑想することで得られるメリットはたくさん

 瞑想により得られるメリットとして

  • 注意力が強化される

  • 学校への出席率が上がり、成績も上昇

  • トラウマ解消の手助けになる

  • メンタルヘルスの改善(不安、鬱)

  • 自己認識や自己制御の改善

  • 共感力が高まり、親切心を養う

などが挙げられています。

meisoudebennkyousiyo.hatenadiary.jp

 

 

子供たちの脳は発展途上

記事では、実際に学校のカリキュラムに瞑想(やヨガ)を導入した学校の例、専門家の意見等も交え、瞑想が子供に与える多大なるポジティブな効果について書かれています。

 アメリカでは貧富や教育の格差も多くあり、家庭環境や学校生活でトラウマを抱えてしまったり、不安や鬱に悩まされている子も多いようです。またADHDを発症している子供の割合も多いのです。

 生徒が突発的な問題行動を起こした場合、その子に懲罰を与えて自分の行動を振り返る機会を与えるというこれまでのやり方に比べ、瞑想によって得られる利益で対処するという試みはとても有益なものだと思っています

 

 呼吸と今この瞬間に意識をフォーカスして自分と向き合う時間を持つ。特に子供の脳は発展途上にあり、そういった意味で大人に比べ、外的な影響、心理的不安が脳の発達に影響を与えやすいとも言えます。

 

 もっとも記事によれば、8週間もしくは12週間の瞑想(及びヨガ)のプログラムによって得られた結果だということなので、直ちに得られるメリットではなくやはり習慣にすることによって得られるメリットだということは頭に止めておく必要があります。

 

 実際に瞑想をして、非行率を大幅に減らしたアメリカの学校の例についてはこちらの記事で紹介してます。

     ↓↓↓↓

meisoudebennkyousiyo.hatenadiary.jp

 

また、その学校がどんな状況にあったのかについてちょっと詳しく書いた、こちらの記事もありますので、気になったら見てみてくださいね。

    ↓↓↓

meisoudebennkyousiyo.hatenadiary.jp

 

まだ研究は始まったばかり

 子供に対する瞑想の効果に関する研究は始まったばかり。ですので、これらの効果についても今後またより確度が増していくのでしょう。

ヨガもいいんだね

They have a solid sense of self and are more connected to, and respectful of, others and the world around them. The result? Kinder, more compassionate kids! 

 ”瞑想やヨガをしている子供たちは、鋭い自己に対する感覚を持っていたり、他者や周りの世界に対してよりコネクトし、尊重する心を持っている。結果としてもっと親切で相手の気持ちを思いやる子供になるんだ。” と、ヨガのクラスの創設者であるLisa Flynn さんは言ってます。

 

 まめたろうは常々他人の気持ちを尊重し共感を持つ心は、ビジネスでもとても大切だと思っています。

 当たり前ですが、頭の良さだけでは人は自分を尊重してくれません。意見も聞いてくれません。

 そして、横柄な相手の意見は聞きません。こういった心のやさしい、クレバーな子供たちが多くなっていってほしいと願ってやみません。

 瞑想アプリで有名なHeadspaceも子供向けのプログラムの提供を始めるみたいですね。

meisoudebennkyousiyo.hatenadiary.jp

 

最後に

瞑想っていいねーと思います。特にまめたろうはすこし打算的?なところがある、こういった瞑想のもたらす効果を知れば知るほど取り組む意欲も上がっていきます。

 今日も最後まで読んでくれてどうもありがとうございました。

 

SEE YA ♪