瞑想とあそぼ。

楽しく人生を過ごすために、瞑想始めてみました。

記憶力チャンピオンに2度も輝いた女性が語る「記憶力を高めるコツ」

f:id:meisoudebennkyousiyo:20170920233458j:plain
記憶する能力が高ければ

記憶力がもっとあればと思うことは日々多々あると思います。

物忘れがあったり、日々の出来事が積み重なるに連れて、自分の過去の記憶が薄れていく感じがあります。そんな人も多いと思います。

今日は、記憶力チャンピオンに輝いた女性が語る、テストで高得点を取るコツ!と題する記事を紹介します。 

 

Yanjaa Wintersoul

すごい女性です。モンゴルで生まれ、東京を含む海外で育地、4ヶ国語を操る才女です。

 すご過ぎて、イケアの人間カタログにも選ばれているそうです笑

 すご過ぎです。

 さて、そんな彼女が語る記憶力を高めるコツとはなんでしょうか。

記憶力は高めることができる

 まず、記憶力は、高めることができるということが前提です。

 もちろん、この女性のように、天賦の才能に恵まれた人もいると思いますが、多かれ少なかれ、自分の努力や工夫によって記憶力は高めることができます。

 つまり、テストでいい点数を取るために、色々なことを覚えることは自分の努力しだということです。

 

記憶力チャンピオンが語る普段の生活でできる工夫

1 よく歩く

  ちょっと意外にも思えるかもしれません。しかし、彼女がいうには、一週間のうちになんどもなんども長い時間歩く習慣を持てば、空間把握能力を高めることができるということです。この能力が物事を記憶する力を高めます。

 また、体を動かし呼吸をすることで、物事を学ぶ効率性を高めることができるということでした。

 多くの研究でも、ゆっくりとした速度でトレッドミルを利用した場合の方が、座っていた場合に比べて、物事をよく覚えていることができるという結果が出ているそうです。

 

2 ただ覚えるだけでなく、積極的に復習することが大切

 例えば、ただ、2回教科書を読むだけではなく、自分が今学んでいることについて考えてみるという習慣が大切です。 

 このために、例えば、自分自身でマインドマップを描いてみることが有益です。自分が覚えようとしている物事の関連性を整理しながら覚えることができるからです。

 そして、しっかりと寝ることで物事を定着させることができます。

 マインドマップを知らない人に少し解説。

 マインドマップとは、物事の関連性や繋がりを軸として、多くの物事を整理するのに役立つ、テクニックの一つです。

マインドマップとは? 意味や書き方、厳選ツール8個を公開

 

3 瞑想する

 彼女は、瞑想こそが、二度の記憶力チャンピオンに輝く上で、とても役だったものの一つだと言っています。

 「記憶とは、集中そのもの」と言っています。なぜ今自分は勉強しているのかを自分に問い、勉強しているその瞬間に意識的に集中するという習慣を持つことが大切です。

 集中力、と人は言いますが、どんなに集中していても、スマホ文化の我々は色々なことにすぐに意識が飛んでいしまいます。

 瞑想によって、意識を今の瞬間に戻すことが容易になっていきます。

 

勉強サプリ

 勉強する上で、体全体で勉強するのがいいということでしょう。

 座学よりも、体を動かしたり、瞑想をしたり、積極的に頭や手を使って物事を覚えていけば、効率的です。

 

 しかし、根本的には、「なぜ、勉強するのか」という理由を、ちゃんと自分の中で明確にすることこそが、やる気を支えるんだと思います。

 

 では。