瞑想とあそぼ。

楽しく人生を過ごすために、瞑想始めてみました。

貴重なレディガガの瞑想動画。すごく穏やかでよかった!

レディガガの瞑想動画 youtu.be 視聴者に向けて、自分の瞑想経験や自分が普段実践している瞑想法や呼吸法を紹介してくれています。 もともと、レディガガは、ギフテッド。つまり、とても才能に溢れた人。 ガガもザッカーバーグも学んだ アメリカのギフテッド…

欲しすぎる。。瞑想時の脳の状態をモニタリングできるアプリ!

欲しすぎる。瞑想アプリとヘッドセットの最高のコラボ 瞑想時の脳の状態をモニタリングできるアプリと装置が売ってます。 https://choosemuse.com/ こちらは、その商品販売元です。 まだ、日本のアマゾンでは購入できなさそうです。 具体的には、ヘッドセッ…

瞑想することでしか、精神的な平穏を獲得できない時期

辛い時期に何をするか こんにちは、まめたろうです。 社会人をしていると、大変な時期もあります。 そんな時に、どう対処するのかによって、その後の人生のレールを大きく動かすことになると思います。 つまり、日々の辛い時期をどう乗り越えて行くかという…

1日5分の瞑想で、肌が綺麗になったという話。

肌にいいらしい www.allure.com こちらの記事を読みました。 記事の内容としては、肌トラブルに悩んでいた女性が、以前から、肌にもいいと聞いていた瞑想をやってみたというもの。 詳細は、こちらの記事に書いてありますが、実際に、1週目の顔写真から、4…

「スタンフォード 自分を変える教室」実践1日目

まず、自分がやらなくてはと思っていても、なかなかできていないことを書き出してみる こんにちは。まめたろうです。 まず、実践初日は、自分がやりたくないと思って、先延ばしをしてしまっていることについて、リストアップしてみます。 仕事で疲れて、やら…

「スタンフォードの自分を変える教室」を読んで実践してみる

スタンフォードの自分を変える教室 一時期話題になりましたよね。 テッドトークでも著者のケリーマクゴニガルさんの話を聞いたことがあります。 たまたま書店で気になって読んでみると、面白いテーマだったので、アマゾンで購入してみました。 こういった本…

瞑想をしなくなった瞑想ブログ

長い間更新が止まっておりました。 瞑想について色々と世間でニュースになっていることや、自分なりに興味を持っていた事柄についてまとめていましたが、最近は、パッタリと瞑想しなくなっておりました。 もっとも、全くもってゼロになっていたというわけで…

流行りのVRで瞑想体験ができる。

VRを使えばいつでも何処へでもいける 今流行りのVRを使った瞑想体験ができるソフトがあるようです。 guidedmeditationvr.com 様々なVRの機器に対応しているようです。 私は、VRの機器を持っていないので、まだ試せていません。 VRを使って、普段の瞑想とは違…

ちょっとだけ瞑想→作業の流れは、効率性、集中力を保ってくれる

いつでも昼寝の時間を取れるわけではない。 どんなに体力のある人でも、一生懸命仕事をしていると、気がつくと気持ちがだんだんと疲れてきます。 体力が衰えているだけじゃなく、日々の作業量に頭の方も疲れてるのだと思います。 こんなとき、皆さんはどんな…

能力向上に役立つバイノーラルビートとは?効果や始め方など。無料アプリも紹介。

バイノーラルビートってなんなの? 今日は、ずっと気になっていたバイノーラルビートについて調べてみたので、それを紹介します。実際自分も聞いてみていますが、とても心地が良い感じです。

記憶力チャンピオンに2度も輝いた女性が語る「記憶力を高めるコツ」

記憶する能力が高ければ 記憶力がもっとあればと思うことは日々多々あると思います。 物忘れがあったり、日々の出来事が積み重なるに連れて、自分の過去の記憶が薄れていく感じがあります。そんな人も多いと思います。 今日は、記憶力チャンピオンに輝いた女…

頑張って働いている人に。瞑想で仕事のストレスを変えよう!

働く人に 毎日仕事で疲れて帰って、寝て、また明日は会社。そんな生活を続けていると、土日もぐったりとしてしまったり、なんとも生活にハリがなくなりますよね。 そんな状況を打破するためにはいろいろな方法があると思いますが、瞑想ブログなので、瞑想と…

やってみた?飛行機での快適な過ごし方

エコノミークラス症候群 こんにちは。まめたろうです。いつも飛行機内ではどんな風に過ごしてますか? 飛行機での過ごし方は、結構大切だなと思っています。 だって、エコノミークラス症候群とか怖いし、あの時間ってとっても暇じゃないですか。 今日は、そ…

最近はサボってばかり。。

サボってます。 こんにちは。最近、瞑想をサボっています。どのくらいサボっているかというと、3日に一回くらい、10分くらいやる程度。 これでは、せっかく瞑想について色々と調べたり、実践しているにもかかわらず、勿体無いなあと思いつつも、なかなか…

単調な毎日でも幸せな気持ちに変えてくれる簡単な習慣

単調な日々に彩りを与えるには「味わうこと」が大切 テレビをみながらご飯を食べてしまったり、他のこと考えながら食事をしていたりした時、それまで自分が食べていたものの味をちゃんと思い出せないなんてことありませんか? 私はあります。 time.com この…

子供に対する瞑想教育を考えている人へ。家庭でもできる子供瞑想法

子供に対する瞑想は現在研究がかなり盛ん www.chopra.com 「子供が大好きになる子供のための瞑想3選」がこの記事のタイトルです。

世界最大のヘッジファンド、社員が瞑想を学ぶ際の費用負担へ。

瞑想に補助金が出るファンド 記事によれば、世界最大級のヘッジファンドでは、超越瞑想(トランスセンデンタルメディテーション)の瞑想コースを受講する社員に対してその費用の半分を負担するという取り組みを行なっているようです。

瞑想と性的欲求との関係は?

瞑想は性的欲求にも関係がある www.bustle.com こんな記事を見つけました。非常に興味深い。。 記事によれば、性に関しても、瞑想は一定の効果を及ぼしているとのことでした。 瞑想によるメリットと性交渉との関係 一言で言えば、どんな効果なのか? ニュー…

どんな運動がアルツハイマー病の予防にはいいの?瞑想は効果があるのか?

アルツハイマー病は恐ろしい。。 不可逆的な進行性の脳疾患で、記憶や思考能力がゆっくりと障害され、最終的には日常生活の最も単純な作業を行う能力さえも失われる病気です。ほとんどのアルツハイマー病の患者では、60歳以降に初めて症状が現れます。アルツ…

ちょっと深い部分に入ったなという感覚

表題のとおりです。 ちょっとだけ瞑想をして、深いところに入ったなという感覚を久しぶりに味わいました。 瞑想を再開してまもない時は、ただ目を瞑っているだけという感覚でしたが、少しずつ頭が瞑想の受け入れ態勢を整えてくれたといった感じでしょうか。 …

心頭滅却すれば火もまた涼し?瞑想との関係

心頭滅却できる? みなさん、ウイムホフさんって知っていますか?巷ではアイスマンとか呼ばれて親しまれている人です。

おしゃれな瞑想ルーム「PATH」

瞑想はもっと身近に。 www.thepath.com 今回は、瞑想が急速に市民権を得ているアメリカからの記事です。 アメリカでは瞑想は何百億円規模の産業に発展しつつあります。 瞑想アプリから、瞑想のオンライントレーニング。都市部で仕事を終えたビジネスマンがジ…

ウォートンスクールでも瞑想がシェアされてるのかー

前々から勉強も兼ねて、瞑想関連の英文ニュースを読んではそれをブログでシェアしてました。 有名ビジネススクールでも瞑想が! 今回はウォートンスクールというとても有名なビジネススクールのサイトからの記事です。

瞑想を始めたばかりの時の感動

あまり意識したことのない意識の移ろい 普段、私たちは何かを考えながら生活しています。色々な状況に置かれれば、その都度、頭の中で考えていることは変わってきます。場面に応じて、思考内容は変わって行ったりして、とどまるところを知りません。

何ヶ月かぶりの瞑想はちょっと違った

久々にブログも更新したし、瞑想習慣を復活させようと思いました。

最近はサボっていました

こんにちは。最近はこのブログもサボってしまっていました。 瞑想を習慣にできていたのですが、ちょっとサボっていました。

瞑想で心をトレーニングしたサーファーの話

サーフィン×瞑想 こんにちは、まめたろうです。 サーフィンって憧れがあります。かっこいいし、モテそうだし。この記事によるとこのサーファーがサーフィンを始めたのは、やっぱりそういった動機みたいです。 そして、瞑想を始めた理由は、別にモテるためで…

「瞑想するマウス」で瞑想を科学しているらしい

マウスも瞑想させることができる時代 こんにちは、まめたろうです。大体の瞑想を科学した系ニュースは、人の脳波などを測定したりした結果でした。しかし、すでにマウスを使って瞑想の効果を測定する時代なんですね。一体、瞑想するマウスってなんなのでしょ…

改めて、瞑想を続けている理由について書き出してみる

瞑想は続けてこそと言われている こんにちは、まめたろうです。瞑想を続けて、今日に至るまで1年と2ヶ月程度です。ただ、結構ゆるく続けてしまっているので、他の方に比べれば、大した効果はないように思えますが。。 それなのに、どうして瞑想を続けてい…

木内鶴彦さんという、すごい人がいる。

最近は、これまで視野の外にあった様々な出来事が自分のアンテナにひっかかってくると感じています。