瞑想とあそぼ。

楽しく人生を過ごすために、瞑想始めてみました。

単調な毎日でも幸せな気持ちに変えてくれる簡単な習慣

単調な日々に彩りを与えるには「味わうこと」が大切

 テレビをみながらご飯を食べてしまったり、他のこと考えながら食事をしていたりした時、それまで自分が食べていたものの味をちゃんと思い出せないなんてことありませんか?

 私はあります。

 

time.com

この記事ではそんな習慣について話がしてあり、自分自身とても共感するところだったので紹介します。

 一言で言えば、自分が今やっている一つのことに集中して、ちゃんとその瞬間を味わうことです。

 

 

4つの幸せな習慣

記事では、日々を幸せなものに変えてくれる4つのポイントが述べられています。

  1. 未来を、幸せなもの、喜びに満ちたものとして想像する
  2. 何かを経験している時に、その瞬間を味わうこと
  3. 自分に起きた幸せなことを自分自身または他人とシェアすること
  4. 幸せだった記憶を振り返ること

だそうです。

 きっとそんなの誰でもやってる。当たり前だ!って思われるかもしれませんが、実際自分が辛い時や気分が乗らない時には、こんな簡単なことができていないものです。そして、そんな自分に気がついておらず、ネガティブな側面ばかり頭に思い浮かべているのです。

 ここで大切なのは、「気分なんてものは、自分がどこの側面を見るのか、ポジティブな側面かネガティブな側面を捉えるのかで簡単に変わりうるものだ」ということです。

 これは私自身経験があるので、本当に人間の気持ちはいい加減なものだなと持ったりします。

 例えば、ちょっと声を普段より大きくして話をしたりするだけで気分は上向きになったりします。

 

 記事によれば、日々の小さなことに目を向けてそれを味わうように習慣づけることがいい人生を送るためのコツということでした。

 

ネガティブな人は?

 こんな記事があると、「私はネガティブだからそんなことはできない」という人もいるかもしれません。

 確かにそういった傾向のある人はいるかもしれませんが、人間の気分は結構いい加減なものです。私もネガティブな側面ばかり見てしまうこともありますが、意識していい部分だけを見るようにすると、結構人生思い詰めることはないもんだな〜なんて思ったりします。

 なので、自分にはできないと言わず、ちょっと試して見てください。

 記事によれば、こういった習慣をつけるように意識すれば、一週間も経たずに気持ちに変化が現れるということだそうです。

 

個人的に瞑想はこの習慣作りに役立つと思います。

 こういった瞬間瞬間を味わうための重要な要素は、「注意を向ける」という力です。

 時間をかけて、瞬間のいい面を味わうために、意識を向けるのです。

 例えば、ちょっと空を見て、雲が綺麗だったり、太陽が綺麗だったりなどなど。水たまりに映る街の景色が綺麗だったり。

 そんな瞬間に気がついて、ちょっとそのことだけを考えて見るといい気分転換にもなります。

 記事によれば、幸せな人は、そんな人生の小さな出来事を時間をかけて味わう習慣を持っているということでしたよ。

 こんな習慣作りに瞑想は役に立ちます。

 自分の意識の移ろいに気がつきますし、他の記事によると、脳それ自体の構造を変えてくれて、集中しやすい脳を作ってくれるということでした。

 個人的にも、雑念でいっぱいのマルチタスク的でない脳にしてくれる気がします。

 人生の味わい方は人それぞれです。

 ただし、記事によればとある研究結果として、意図して日々の中でポジティブなことに意識を集中するようにした人は、それ以前に比べて幸福度が上がったということでした。もちろんどんな基準で幸福なのかは人それぞれですが、この実験では、他のグループは反対にネガティブな側面に集中するように指示されていました。そのグループは実験以前よりも幸せでなくなったと答えたそうです。

 

 つまり、トレーニング次第で自分の感じ方が変わるということまでは、この実験から言えるのではないでしょうか。

 

いつでも大切なことは、その時その時を大切にすること

 私もこのような点を意識して日々過ごしていこうと思っています。

 自然と色々なことに感謝の気持ちが湧いてきますよ。

 今日も記事を読んでくれてありがとうございます。