瞑想とあそぼ。

楽しく人生を過ごすために、瞑想始めてみました。

オフィスで仕事中瞑想しなくても、瞑想と同じ効果が得られる方法の話

 こんにちは ♪

 まめたろうです。

 仕事は忙しい。仮に暇でもどこか心配事がある。仕事って不安製造機です。でも、やりがいがある瞬間はあるし生活のためにやめられない。オフィスで疲れた時に瞑想するわけにもいかないし、今回紹介する記事はそんな人にいい話だと思います。 

www.businessinsider.com

 瞑想とマインドフルの違いとは?

 まず、はじめに瞑想とマインドフルの違いについてこのように定義しています。

 「マインドフルとは、周囲の変化に気づき、リアルタイムにそれを完全に経験するなどの高次の注意力を持った状態」

 「瞑想とはマインドフルネスを達成するための一手段にすぎない」

確かに、瞑想とは行動それ自体で、マインドフルネスとは、「状態」を示すのは納得です。どんな意味の違いがあるのか曖昧にしていていたので、すっきりしました。

 多くの人にとってオフィスで瞑想することは困難であることを前提として(さらに瞑想自体が嫌いな人も多いだろうということも前提として)マインドフルネス状態になるための別の方法を提案しています。

 

面白い例

 記事に紹介されていた例えには、まめたろうも心当たりがありました笑。それは次のようなものです。

 あなたは職場で仕事をしているけれど、仕事量が多くて、ベストな仕事はできていないと感じている。そんなある時、会社の偉い人から昼食の誘いが。あなたは「くびか。。」「いきなり昼食なんて、それしか理由ないじゃないか。」と途方にくれます。しかし、その偉い人は特に昼食を一緒にする理由は具体的に述べていませんし、あくまで、あなたの悪い予感は、予感にすぎません。

 あなたは友達に言います、「ランチがただのランチってのはありえないよね?」

 どんどん自分を追い詰めていって、しまいにはその誘いを受けてから実際の昼食までの72時間くらいずっとストレスに押しつぶされそうになりました。

 この胃がキリキリする感じ、わかります。

 でも、実際には、単なる昼食でした。それ以上でもなくそれ以下でもない。何も起こらない。首にもされない。

 つまり、取り越し苦労だったわけです。この記事の例、面白いです。心当たりがありまくりです笑

 

マインドフルであるとはどういうことか

 上の例にあるように、この人は今という瞬間に意識はありません。これまでの仕事での失敗やパフォーマンスの悪さと、社長との昼食という未来の出来事だけにフォーカスしています。

 言うなれば、今現在を全く無視して、過去と未来を勝手にくっつけて解釈し、現在を苦しめているのですね。

 マインドフルとは、現在、今この瞬間に最大限フォーカスをするという精神状態です。そして、数多く浮かび上がる問題に対して、新たな視点で対処することができるという状態です。

 

マインドフルであるためには

 記事によれば効果的な方法は、自分と距離を離して、その距離感から自分と客観的に対話をするということだそうです。アドバイザーのような視点で自分をみるということです。

 それを実現するための幾つかのステップも紹介されています。

 自分の認識に気付くこと 

 仕事で嫌なことがあったら、あなたはまず二つの仮定をしています。

 未来に何か起きるだろう。

 その出来事は悪いことに違いがない。

 その仮定を根拠づけるためになんらかの理由付けもしているでしょう。

 違う理由を考える

 その自分が想定した悪い出来事が、起きないだろうという理由付けを3つ位してみてください。それがうまくいけば、きっとストレスはぐっと軽くなるでしょう。なぜなら、「起きるだろう」から「起きるかもしれないし起きないかもしれない」と認識を変えることができたから。

 いい方向に動くと考える

 次に、悪い起こったとしても、次にいいことが起きると考えてください。これについてもそれが起こるだろうという理由をつけてください。

 そして、「何かが起きるだろう、でももし起こったとしても悪い結果といい結果は両方起きるんだ。」と考えられるようになっていると思います。

 

 まめたろうは、これは納得です。特に日本人は、いいことと悪いことは交互に起きるという思想は誰しもが持っていると思います。まめたろうはこれは真実であると思うし、悪いことが起きた時には、必ずこういう風に考えています。

 こういったトレーニングをして、自分の認識を変えていき、マインドフルネスの状態を保つということなのですね。

 

最後に

 瞑想以外にでマインドフルネスの状態になるというのはどんな意味だろうと思って興味深く記事を読みました。まめたろうの解釈ではマインドフルとは今この瞬間に集中し、過去や未来の幻影に今を奪われないというものと考えています。

 この記事でも実質的に触れられていましたが、まめたろうが日々の瞑想を通じて、瞑想での変化とか、「へこむ」ってなんだろうと考えたことがありました。今回のことととても関連していると思ったので、紹介しておきたいと思います。

 

meisoudebennkyousiyo.hatenadiary.jp

meisoudebennkyousiyo.hatenadiary.jp

 

また、タバコを止められたいのにやめられないなあと悩んでいる方がもしいらっしゃればこちらも参照してみてください。結構驚きだと思います。

関連記事です。

 

meisoudebennkyousiyo.hatenadiary.jp


 

meisoudebennkyousiyo.hatenadiary.jp

 

 

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

SEE YA ♪