瞑想とあそぼ。

楽しく人生を過ごすために、瞑想始めてみました。

85%の喫煙者は瞑想だけで禁煙できるという驚きの研究結果

瞑想の持つ驚きの禁煙効果

 まめたろうです。こんにちは。

 題名のとおりです。色々と瞑想関連の記事に触れるたび、「瞑想ってすごいんだな」って思う一方、「ほとんど脳で決まるんだな」とも思ってしまいます。大切ですね、脳って。

 さて今回の記事はこちらです。

www.firstpost.com

 

記事のサマリー

  • 85%の喫煙者が瞑想によってタバコをやめることができた
  • このデータは世界保健機関(WHO)の会議において初めて発表された。
  • 瞑想の他にもポジティブシンキングのクラスやベジタリアンフードも実験結果に貢献した
  • 一度禁煙に成功した者は再び喫煙習慣に戻ることはなかった

実験内容

 2014年初頭から1021人の様々な喫煙者を対象とし、瞑想のクラスを受講してもらいました。瞑想のクラスはRaja Yogi lifestyleと呼ばれるもの。

 

実験結果

 定期的に瞑想のクラスに参加した62%の喫煙者は一ヶ月以内に禁煙に成功。一方、定期的に参加しなかったものは、禁煙までにより時間がかかったようです。7.49%の喫煙者は2〜6ヶ月以内に、15.47%の喫煙者は12ヶ月後に禁煙に成功したようです。

 凄まじい。。なお、すべてのデータは1対1のインタビューベースで収集されているようで、そのデータも独立したアナリストによって分析されたものであるということです。つまり、データの質はよく、中立的な第三者によって分析されているので信頼性が高いということですね。

 

記事に書いてあるRaja Yoga って何?

 「Raja Yoga 瞑想」って検索したら出てきました。ヨガってあのヨガマット使ってやるやつかなって思ったら、これは瞑想を主体としたもののようですね。この記事を読んでいて「瞑想にフォーカスしていたはずなのに、途中でヨガってどういうこと?」と混乱してたのです。結論としては瞑想の一種の手法のようです。

 

タバコをやめるのは大変なの?

 実は、禁煙辛いって人間の思い込みっていう要素もあるんじゃないかと思うこともあります。例えば、ライブハウスで演奏する場合、きっとミュージシャンはお金をもらって演奏すると思うんですよ。音楽という価値を提供するわけですし、お客さんもその音楽で喜びます。でも実際にはミュージシャンがお金を払ってライブハウスで演奏をさせてもらっていることが多いとおもいます。売れてないバンドとか。考え方次第で人の物事に対する観念って変わるんだと思います。

 タバコの場合で考えれば、まめたろうは「吸いたい!」っていう衝動ももう一度よく考えてみたら、そんなに辛いものではないんじゃないかとも思っています。そう思い込むこともできるんじゃないかなって思います。特に周りの人で「あっさりやめられたよ」っていう人も多いからなおさらそう思います。

 

最後に

 実は、まめたろうは瞑想で禁煙に成功してます。また詳しく書きたいと思っていますが、最初の数日を除けば、特に苦しく辛かった記憶はありません。なので、前回の禁煙に関する記事も今回の記事も、「ほんとかよ」って気持ちではなく「そうだよね」って気持ちで書いてます。 禁煙の助けになればいいと思ってます。

関連記事ももしよければ見てみてください。

 

meisoudebennkyousiyo.hatenadiary.jp

meisoudebennkyousiyo.hatenadiary.jp

meisoudebennkyousiyo.hatenadiary.jp

meisoudebennkyousiyo.hatenadiary.jp

 最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

SEE YA ♪